小樽協会病院

代表電話 0134-23-6234
FAX 0134-33-7752

診療内容(呼吸器内科)

小樽協会病院 呼吸器内科では、気管、気管支、肺、胸膜などの、胸部に生じる疾患を当院の呼吸器外科や放射線診断科と連携しながら診療しております。
自覚的な症状として咳、痰、血痰、息切れ、胸痛、発熱などの症状を有する方、また検診などの胸部写真で影を指摘された方は当科を受診してください。

呼吸器内科での主な疾患としては、いわゆる"かぜ"や結核を含む感染症、肺癌等の腫瘍性疾患、喘息等の閉塞性疾患、睡眠時無呼吸睡眠時無呼吸症候群)等の呼吸調節障害、間質性肺疾患自然気胸等の胸膜疾患、肺循環障害、肺損傷、先天性障害、その他様々なものがあります。

肺癌、縦隔腫瘍などの腫瘍性病変では、気管支鏡などによる診断、手術の適応の評価を行い、内科学的には抗癌剤治療やWHOの基準に沿った緩和治療を主に施行しています。診断困難な肺の小結節病変は当院の呼吸器外科と相談し、胸腔鏡での部分切除による診断も施行しています。

間質性肺炎などのびまん性肺疾患では、最新型CTによる画像評価、気管支鏡による生検、気管支肺胞洗浄による病態評価を行っております。また胸腔鏡下肺生検も前述の小結節と同様に行っています。

肺気腫など慢性閉塞性肺疾患に対しては、内服・吸入剤にて外来管理を中心に治療しています。呼吸不全がある場合には在宅酸素療法を施行し管理しています。

その他、自然気胸は入院期間の短縮を目指し新しいデバイスを使用しており、肺結核症は診断までを扱い、気管支喘息は外来を中心に、吸入および内服剤にての管理を行っています。
外来では肺年齢の計測もできますので、御利用をお待ちしています。

医家の方へ

当院では東芝製64列MDCTを利用して、バーチャル気管支鏡を含む精密な画像診断や、CTガイド下TBLB等のインターベンションが可能です。これらにより呼吸器外科とも連携し、結節影や間質性疾患(NSIP、COP、LCH他)等の診療が高いレベルで行えると自負しています。
どうかよろしくお願いします。